イタコとは何だ?
イタコと、あまり日常生活でかかわりを持つ人は少ないかと思いますが、テレビの心霊番組などではよく見かけます。東北地方などで口寄せ(神仙や死者・行方不明者の霊などを自身に乗り移らせてその言葉を語ること)を行う巫女がイタコです。
心霊番組で取り上げられることが多いですが、本来は霊的なものより、心理カウンセラーの側面のほうが強いという特徴があります。死亡した人だけでなく、行方知れずになった人の家族の忘れられない、会いたいという気持ちを汲み取って話しを聞くというのが重要なイタコの仕事です。
文部科学省、イタコに注目する
yahooニュースの伝えるところによれば、
故人の霊を呼び寄せて言葉を伝えるイタコの「口寄せ」に、自殺者の遺族(自死遺族)が癒やされるケースが多いことに注目し、その理由を探る文部科学省の補助金助成研究が、今月末からスタートする。
調査期間は3年間で、今年は5人の遺族のモニタリングを行います。このニュースの第一報を聞いた時点では、イタコという非科学的なものと助成金、一瞬そぐわないもののように思えます。
本当に癒し効果はあるのか
事業仕分けで
たくさんの行政事業が廃止、削減の対象となった中、よくイタコの研究に助成金がでたものだと驚きもあるかと思いますが、それだけ日本の自殺者人口が深刻だということの表れでもあります。12年間連続、3万人を超える自殺者を出している日本の社会において、イタコに本当に癒し効果があるのかどうか本研究で解明されば、少しでも自殺者の減少にも役立つのではないでしょうか。
yahooニュース イタコ「口寄せ」癒やしに効果…国助成で研究
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100814-00000396-yom-soci