失業者数は前年度より減少傾向に
総務省が16日に発表した労働力調査(詳細集計)4~6月期平均速報によると、
全国の完全失業者数は298万人と、前年と同じ時期に比べ
35万人減少していることがわかった。
1年以上の長期失業者は102万人
この調査結果は、東日本大震災の影響で実態調査が困難だった
岩手、宮城及び福島の3県を除いた数字を公表している。
完全失業者のうち、3か月以上仕事についていない失業者は26万人減の182万人。このうち
1年以上の長期失業者は102万人と9万人の減少となっている。過去の統計と比較してみても、この数字は
3年半ぶりの減少傾向にある。
一方で被災地の雇用の状況は?
被災地3県での離職者は
約14万5千人と雇用状況は悪化した状態が続いている。
岩手、宮城、福島の3県で、失業手当を受給できる「離職者」になった人が震災後、14万4568人(7月末現在)
と、
前年同時期の2倍近くまで倍増。雇用保険に未加入だった自営業者などの人数を含めると、実際の失業者は相当数だと考えられる。
今後の課題は雇用対策~被災者の生活の安定を
あの甚大な被害をもたらした「東日本大震災」から5か月が過ぎた。
被災地は今、雇用や仕事の確保が地域存続に直結する大きな課題となっている。
仕事を求めて住み慣れた土地を離れる人もいる中、地元産業を守るため、復興へ前向きに取り組む人もいる。政府には雇用創出対策の早期実施をお願いしたい。
労働力調査(詳細集計) 平成23年4~6月期平均(速報)
(PDFファイル) - 総務省総務省ホームページ