リファイド ニュース
2025年08月04日(月)
 リファイド ニュース

放射線障害にはラクトフェリン

放射線障害にはラクトフェリン

このエントリーをはてなブックマークに追加
牛乳成分「ラクトフェリン」
牛乳や人間の母乳に含まれる「ラクトフェリン」という成分には放射線障害を防ぐ効果があるという。

研究を行なったのは放射線医学総合研究所(放医研)、石巻専修大などからなる研究チーム。放射線障害は放射線を浴びた際に起きる障害は骨髄破壊などがある。

ラクトフェリン
マウスを使った実験
牛乳成分「ラクトフェリン」の効果は放射線医学総合研究所(放医研)や石巻専修大(宮城県石巻市)などの研究チームが2006年に行なったマウスを使った実験で明らかになった。

ラクトフェリンの効果を確認するため、研究チームは、50匹のマウスを25匹ずつ2グループに分け、一方のグループにだけラクトフェリンを0.1%含む飼料を1か月間与えた。そして両グループに致死量のX線を照射した。

結果は、ラクトフェリンを与えられなかったグループは照射30日後の生存率が62%だったのに対し、与えられたグループの方は85%が生きていたという。

外部リンク

医学処 -医学の総合案内所-
http://venacava.seesaa.net/article/28567996.html
Amazon.co.jp : ラクトフェリン に関連する商品
  • 山本太郎 4号機倒壊でいよいよ海外脱出も(6月16日)
  • Yahooブログが「検閲」! 原発関連被害を訴えるブログを削除(3月26日)
  • 「福島の子どもが甲状腺がん!」 広がる騒動(2月29日)
  • まるで戦時中! 福島県では放射能の危険性を考える人は「非国民」(2月16日)
  • 地震! 原発事故! 日本でいちばん安心して暮らせる地域はここ!(1月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ