リファイド ニュース
2025年08月04日(月)
 リファイド ニュース

米国土安全保障省、米Optellios社の監視モニタシステム「FP1100-X」を評価

米国土安全保障省、米Optellios社の監視モニタシステム「FP1100-X」を評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
FP1100-X
2月24日、米Optellios社は、同社の製品「FP1100-X」が米国土安全保障省交通局(the Transportation Security Administration of the U.S. Department of Homeland Security、DHS-TSA) から正式に評価をうけたと発表した。

「FP1100-X」の審査を行なったのは第三者機関National Safe Skies Alliance。National Safe Skies Allianceは米連邦航空局(the Federal Aviation Administration)の投資で設立された非営利団体。

「FP1100-X」は光ファイバーケーブルを使った屋外監視モニタシステム。侵入者発見システム。「FiberPatrol」シリーズ。フェンスセンサーテクノロジー。ケーブルが切断されても機能するのが特徴。
FP1100-X
Optellios社
Optellios社(Optellios, Inc.)はアメリカに拠点を置く大手監視システムメーカー。ファイバーオプティックテクノロジーのリーディングメーカー。セキュリティ、通信、センサー関連の製品を提供している。社長兼CEOはDavid Smith氏。

同社のセキュリティ製品「FiberPatrol」シリーズは、軍事基地、空港、発電所、水処置施設、パイプライン、データネットワークなどのインフラで監視用に使われている。

外部リンク

FiberPatrol Perimeter Security System Completes DHS-TSA Evaluation (24-7PressRelease)

Optellios
http://www.optellios.com
Amazon.co.jp : FP1100-X に関連する商品
  • 山本太郎 4号機倒壊でいよいよ海外脱出も(6月16日)
  • 「地下鉄でサンディエゴに行き雲を見学」すると国家の敵?(3月15日)
  • 「福島の子どもが甲状腺がん!」 広がる騒動(2月29日)
  • まるで戦時中! 福島県では放射能の危険性を考える人は「非国民」(2月16日)
  • 地震! 原発事故! 日本でいちばん安心して暮らせる地域はここ!(1月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ