リファイド ニュース
2025年07月04日(金)
 リファイド ニュース

目標ではなくプロセスが、良いリーダーとチームを作る

目標ではなくプロセスが、良いリーダーとチームを作る

このエントリーをはてなブックマークに追加
良いリーダーとは?
THE CONVERSATIONは7月26日、目標ではなくプロセスを大切にするリーダーが、より自制心を持ちチームや組織にプラスの影響を与えるという。

リファイド
目標ではなく、プロセスが大事
時間や労力を考えず、ただひたすらゴールだけを目指す企業が増え続けている。目標が高ければ高いほど、自制が利かなくなりいくつかの失策につながっていく。

161人のリーダーを対象に行ったScience Directの研究では、タスクが困難であればあるほど注意力が散漫になり、否定的な感情で自制心を失い、リーダーシップは壊滅的になるという。

現代でも、リーダーの感情のコントロールがビジネスに不可欠だと認識されている。

ビジネスをコントロールするには
目標は必要だが、それはチーム全体のもの。リーダーやスタッフは自制心を保ち、業務のプロセスに焦点を当てることが、失敗を最小限に抑える方法だという。

そのためにはまず、スタッフとのコミュニケーション、個々がチームに参加する職場文化を醸成することだ。

誰もが発言権を持つことができる、意志決定に関与することができるのであれば、リーダーの判断だけでなく議論によって目標や問題解決を導き出せるからだ。

もうひとつはマインドフルネス・トレーニング。お互いが思いやる、サポートし合う精神が自制心を養い、負の感情を抑制することができるという。

(画像は写真ACより)


外部リンク

THE CONVERSATION
http://theconversation.com/


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ