リファイド ニュース
2025年04月04日(金)
 リファイド ニュース

コールセンターの仕事に資格制度創設、6月以降試験メド

コールセンターの仕事に資格制度創設、6月以降試験メド

このエントリーをはてなブックマークに追加
顔の見えないコミュニケーション
そういえば、こんな名前のTVドラマがありました。

このコールセンターで働く職員さんを対象とした資格制度が設けられるようです。

準備組織はNTTコミュニケーションズ、ソフトバンクBBなど大手十数社、本年3月をメドに運営団体として「日本コンタクトセンター教育検定協会(称)」を設立し、資格制度の設計を整えるということのよう。

一律ではなく職種ごとに4段階の資格を設定。これにより評価に客観性を持たせて、サービスの向上を目指すとのこと。
また6月以降をメドに検定試験を行うとしている。

検定


コールセンターと聞くと「クレーム対応」がすぐ思い浮かびますが、顔の見えないお客様相手のこと、対面で応対するのとはまた違った対応力、心遣いなどが要求されるのでしょうか。

また今まで個別企業で対応、育成していたものに、一定の指標を与えるものとなるのでしょうか。

資格制度はなかったとはいえ、コールセンターの仕事に関して教育研修などを実施している団体はあるので、そちらの情報サイトをご案内しておきます。


コールセンター職員向け検定試験(名称未定)
主催:日本コンタクトセンター教育検定協会(仮称)
受験費用:未定
受験期間:未定
記事参照:日経Biz+Plus
参考:コールセンター情報サイト



Amazon.co.jp : 検定 に関連する商品
  • AIベンチャー、「在宅介護者支援プロジェクト」始動!第一弾は福岡市と連携(5月2日)
  • 増加する院内感染防止へ!「アイメッド」、保険診療の決済手数料を3.5%に(5月2日)
  • 筑波大学発ベンチャー、医療機関向けデジタル問診票の無料提供をスタート(5月2日)
  • スマホで資格ゲットか 「LECスマホコース」(7月3日)
  • 高校生が難関の国家試験「データベーススペシャリスト試験」に合格!(6月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ