リファイド ニュース
2025年10月15日(水)
 リファイド ニュース

2022年上期首都圏投資用マンションの平均価格は3.1%上昇

2022年上期首都圏投資用マンションの平均価格は3.1%上昇

このエントリーをはてなブックマークに追加
上期供給数は3.2%増の3,768戸
不動産経済研究所は8月8日、「2022年上期及び2021年年間の首都圏投資用マンション市場動向」を発表した。

これによると、2022年上期(1月~6月)に供給された投資用マンションの物件数は、前年同期比13.2%増の86物件。戸数は同3.2%増の3,768戸だった。

平均価格は同3.1%上昇の3,221万円、1平米当たりの単価は同2.1%上昇の120万7,000円となっている。また2,500万円以下の物件は556戸で、シェアは14.8%だった。

リファイド
供給量1位は東京都大田区
供給が行われたエリアは、前年同期と同じ29エリア。地域別でみると都区部が同横ばいの18区、都下は同1エリア減の1エリア、神奈川県は同1エリア増の10エリアとなっている。

供給量1位の地域は、東京都大田区の449戸。2位は東京都江東区の439戸。3位は東京都豊島区の311戸。4位に横浜市南区の296戸。5位は墨田区239戸。上位5エリアのシェアは、前年同期5.2ポイント増の46.0%だった。

供給数の多い事業主のトップは、シノケンハーモニーの794戸である。

2021年の年間発売量は、130物件・6,028戸
2021年の1年間に発売された投資用マンションは、前年比7.1%減の130物件。発売戸数は、同3.7%減の6,028戸だった。

平均価格は同1.4%下落の3,132万円。1平米当たりの単価は、同2.7%下落の116万9,000円となった。また2,500万円以下の物件は1,070戸で、シェアは17.8%だった。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社不動産経済研究所のプレスリリース
https://www.fudousankeizai.co.jp/


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • グローバルキッチン、『まごの手ソフト食』を11月11日より全国販売開始(10月13日)
  • 天然精油のアロマでナイトケア!「アンドグッドナイト」から濃厚フェイスマスクが登場(10月9日)
  • 自然農法センター「オーガニック学校給食フォーラムセミナー」を開催へ(10月9日)
  • 美容成分に特化したサプリ!matsukiyo LABから『BEAUSTER』誕生(10月9日)
  • 保護バームで包み込む!プラダ ビューティからトリプルケアのハンドクリームが登場(10月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ