大和財託代表によるマンション管理解説書
2024年6月28日、株式会社クロスメディア・パブリッシングは、「資産価値向上と円滑な運営を両立するマンション管理の成功法則」を2024年6月28日に刊行した。
大和財託株式会社の代表取締役CEO・藤原正明氏が、管理会社とうまく付き合いつつマンションの資産価値を高く維持するためのマンション管理の方法について、実例をもとに解説した書籍だ。
具体的なマンション管理のポイントについて解説
2022年4月より、マンション管理適正化推進計画を作成した地方公共団体において、一定の基準を満たしたマンションに管理計画の認定が可能となる「管理計画認定制度」がスタートした。
これにより、マンションは適切に管理されれば市場評価や資産価値の向上が期待でき、マンション管理の重要性がさらに増している。
マンション管理において大規模修繕に関するトラブルは深刻だが、予算不足のために必要な大規模修繕工事ができていないマンションも多く存在しており、大切な資産である自宅マンションの価値が著しく低下してしまう。
また理事会役員になる人がいない、いわゆるなり手不足の問題や、管理会社をどう頼ればいいのか、さらに大規模修繕をどう進めるべきかなど、具体的なマンション管理のポイントについて解説した一冊だ。
「資産価値向上と円滑な運営を両立するマンション管理の成功法則」は、四六判206ページで1,408円(税込)となっている。
(画像はプレスリリースより)

株式会社クロスメディア・パブリッシングのプレスリリース(PRTIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000622.000080658.html