リファイド ニュース
2025年09月18日(木)
 リファイド ニュース

IT技術活用の不動産テック「TATSUJIN」の利用店舗が4000以上に

IT技術活用の不動産テック「TATSUJIN」の利用店舗が4000以上に

このエントリーをはてなブックマークに追加
ITを活用して効率的な業務の実施へ
クラスココンサルファーム(以下、クラスコ)は、不動産テックサービス「TATSUJIN」を利用する店舗数が4042店舗に達したことを発表しました。

「TATSUJIN」は、不動産・リフォーム会社を対象とした収益改善・業務改善のためのサービスです。

幅広い業界で、IT技術を活用した効率化の試みが増えている中で、不動産業界ではいまだにマンパワーへの依存傾向があるといいます。

このため、非効率的な業務になってしまっている企業も多いという考えから、業務改善のためのアプリ、システム、ノウハウを提供し、それらの不動産テックを「TATSUJIN」と総称しています。

このうち、2254店舗が利用する「業務改善ソフト・アプリ」の例として、「あんないと」では、スマホでの内見や案内動画、タクシー案内など賃貸仲介の効率や成約数を向上させる技術を提供し、案内にかかる時間を94%削減という実績があります。

また、外壁診断や提案書作成ができるシステム「がいへきんぐ」では、外壁修繕提案のための書類作成をスマホで自動化することができ、効率化へつながるといいます。

リファイド
バーチャル内見やCG活用アプリなど多数のシステム
「TATSUJIN」のサービスでは、360度バーチャル内見や、CGを活用したアプリも豊富です。

だれでもスマホで360度バーチャル内見が作れる「NODALVIEW(旧AIプロモーション)」は、 178店舗で利用され、プロレベルの物件写真の撮影も可能となっています。

また、124店舗が利用する「フォトステ」は、物件写真に特化した編集サービスで、外観の写真を夕暮れの綺麗な瞬間に撮ったように編集したり、室内の写真にCGで家具を設置したりすることができます。

さらに、104店舗が利用する「イツデモ内見」は、高画質な360度パノラマ画像で、直接現地に行かなくても室内を内見できる物件検索サイトとして活用されています。

2021年度までには、利用店舗数5000以上を目標として、今後も利用店舗を拡大していくといいます。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社クラスコ プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 新発想のマスクで集中ケア!常盤薬品工業「グラスーン」から生炭酸マスクを限定発売(9月16日)
  • 米由来成分を活用!「RiceMade+」から『ブライトモイスチャーマスク』が登場(9月7日)
  • 美容針マスクで集中ケア『ピコレーザー ニードルスポットパック』(9月2日)
  • 森永乳業などが妊娠期のたんぱく質栄養に関する研究成果を発表(8月31日)
  • 独自のトリプルスキンバリア成分を配合!「RISM」から新デイリーケアマスクが登場(8月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ