リファイド ニュース
2025年07月05日(土)
 リファイド ニュース

あいおいニッセイ同和損保、「手話・筆談通訳サービス」を開始

あいおいニッセイ同和損保、「手話・筆談通訳サービス」を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
聴覚・発話障がいのある人の利便性を向上
あいおいニッセイ同和損保は6月5日、聴覚・発話障がいのある人がリアルタイムにスムーズな問い合わができるよう、6月15日より手話・筆談通訳サービスを開始すると発表した。

リファイド
同サービスは株式会社プラスヴォイス提供の代理電話サービスを活用したもの。同サービスの導入により、聴覚・発話障がいのある人も、自動車保険や火災保険等の「事故の連絡」や「事故対応状況の確認」「契約に関する問い合わせ」をスムーズに行うことができる。

なお、同サービスを「契約に関する問い合わせ」に導入するのは、大手損害保険会社では初という。

手話・筆談通訳サービスの概要
同サービスは2020年6月15日より、全国のサービスセンター、事故受付センター、カスタマーセンターにて開始される。

対象業務は、「事故の連絡」「事故対応状況の確認」「契約に関する問い合わせ」。

提供時間は、「事故の連絡・事故対応」については、8:00~21:00(365日)。「契約に関する問い合わせ」については、(平日)9:00~18:00、(土・日・祝)9:00~17:00。※年末年始を除く。

サービスを利用するには、スマートフォンやWebカメラ搭載のPC等を用い、同社公式ホームページ内の専用アイコンから連絡する。これによりテレビ電話を通して通話オペレーターと手話・筆談によるやりとりが可能となる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

あいおいニッセイ同和損保 ニュースリリース
https://www.aioinissaydowa.co.jp/


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ