リファイド ニュース
2025年07月08日(火)
 リファイド ニュース

食事管理アプリ「あすけん」に治療用食品メニューが追加

食事管理アプリ「あすけん」に治療用食品メニューが追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
東京大学医学部附属病と共に開発
4月16日(木)、株式会社askenは食事管理アプリ・ウェブサービス「あすけん」のメニュー検索データベースに、新たに治療用食品メニューを追加したことを発表しました。

リファイド
「あすけん」は株式会社askenが東京大学医学部附属病院病態栄養治療部と共に開発したアプリ・ウェブサービスです。

食事内容を記録するだけで管理栄養士のアドバイスが無料で得られることから、健康的にダイエットしたいときに役立つアプリといえます。

栄養士から食事のアドバイスが届く
治療用食品メニューを追加したのは、食事療法を行っているユーザーでも「あすけん」を利用できるように機能やサービスを改善する取り組みの一環です。

実際に治療食メニューを検索する場合は検索欄に商品名を入力するか、「治療食」「栄養補助」といったワードを入力する必要があります。

具体的に追加されたのは、低たんぱく食品や糖質調整食品、栄養機能食品、栄養補助食品といったメニューです。

「あすけん」が国内最大級の食事管理アプリとして380万人以上の会員から支持されているのは、カロリー計算や体重管理を気軽に行えることが理由のひとつといえます。

多くのユーザーを満足させているのは、画像解析機能による食事登録や、14種類の栄養素バランスの表示といった使い勝手の良い機能です。

「あすけん」に食事内容を記録すれば、糖質制限やダイエット中でも、栄養士から食事に関するアドバイスをもらうことができます。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社asken プレスリリース(アットプレス)
https://www.atpress.ne.jp/news/210070


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 愛媛県今治市の朝倉保育園で食中毒が発生(7月8日)
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ