リファイド ニュース
2025年07月09日(水)
 リファイド ニュース

SOKUMEN導入企業が200社を突破

SOKUMEN導入企業が200社を突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
リファイド
200社を突破
2020年4月16日、株式会社マルジュは同社が提供するWeb面接システム「SOKUMEN」を導入する企業がなんと200社を突破したとプレスリリースにて発表しました。

SOKUMENとは
同社が提供するSOKUMENはWeb面接システムであり、機能がシンプルで簡単に使うことができるところがポイントです。

従来の対面式の面接では遠方の求職者の面接は困難でした。しかし、このツールを使えばパソコンやスマートフォン、タブレットを通じて面接を行うことができます。面接のために場所を押さえる手間や移動コストなどは大幅に削減可能で面接数は増やすことが可能。

スマートフォンやタブレットで利用する際、アプリをダウンロードする必要がなく、登録やログインの必要もありません。求職者はURLをクリックするだけで面接をスタートすることができるのです。

企業側も求職者側も簡単に使うことができるところが導入企業200社突破の大きな理由です。

同社は新型コロナウイルス感染対策としてSOKUMENを4月末までグループ面接や録画オプションなどを含めて無償提供しています。

(画像はプレスリリースより)


【参考】
※株式会社マルジュ プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/210841


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 愛媛県今治市の朝倉保育園で食中毒が発生(7月8日)
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ