リファイド ニュース
2025年07月04日(金)
 リファイド ニュース

外務省、「JENESYS2019」で映画・芸術に関心を持つミャンマーの青少年を招へい

外務省、「JENESYS2019」で映画・芸術に関心を持つミャンマーの青少年を招へい

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本の文化などへの理解と関心を深めて情報発信を
日本の外務省が「JENESYS2019」の一環として、映画・芸術に関心を持つミャンマーの青少年11名を招へいすると、10月4日に発表した。

「JENESYS」は、将来を担う若者などの被招へい者・被派遣者に、日本の文化などへの理解と関心を深めてもらい、その情報を対外的に発信してもらうことを通じ、外交基盤の拡充を図っていく対日理解促進交流プログラムだ。

今回はその一環として、ミャンマーの青少年(男女)11名が、10月8日から16日にかけて日本を訪問し、「映画・芸術」をテーマにしたプログラムに参加していく。

リファイド
東京芸術大学などの訪問や映画・芸術関連施設の視察も
「JENESYS2019」の「映画・芸術」をテーマにしたプログラムでは、ミャンマーからの上記11名が、東京芸術大学などを訪問、東京国立博物館や国立映画アーカイブの視察も行うほか、山形国際ドキュメンタリー映画祭にも参加する。

また、参加者同士の知識の共有などに加え、ミャンマー帰国後のアクションプランを作成するため、日本で14日にワークショップ、15日には報告会も実施される予定だ。

(画像は外務省 ホームページより)


外部リンク

外務省 プレスリリース
https://www.mofa.go.jp/page22_003321.html


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ