リファイド ニュース
2025年07月03日(木)
 リファイド ニュース

神戸で新しい自動走行モビリティを使用した実証実験

神戸で新しい自動走行モビリティを使用した実証実験

このエントリーをはてなブックマークに追加
関西電力株式会社は、神戸市と子会社であるゲキダンイイノ合同会社(以下、ゲキダンイイノ)と2022年2月2日(水)~2月11日(金)に三宮で自動走行モビリティiinoの新型モデルを使用した実証実験を行います。

人とモビリティの共存
リファイド
今回の実証実験では街中にモビリティスポットを点在するように設置し、ゲキダンイイノが開発した新しいコンセプトモデルの自動走行モビリティを使用します。

海と山の景色どちらも楽しめる観光地である神戸三宮が街の回遊性の向上を目指し、実証実験では歩道を移動する自動走行モビリティと歩行者が共存します。実験時は時速5kmで動く自動走行モビリティiino以外のモビリティも利用でき、参加者が多様な移動体験をすることができます。

ウォーカブルシティを目指す街
リファイド
ウォーカブルシティとは、歩きやすい街や歩いて移動できる街、歩いて楽しい街のことで令和2年より国土交通省が促進しているまちづくりです。また時速6km以下の小型電動モビリティなら歩道を移動できるという、道路交通法の改正が今後予定されています。

ゲキダンイイノが神戸三宮というまちを舞台に移動体験をプロデュースという形で歩行者共存モビリティ実証実験を行い、自動走行モビリティがウォーカブルシティ三宮の新しい機能となることを目指していきます。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

関西電力株式会社のプレスリリース(RRTIMES)


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ