リファイド ニュース
2025年07月07日(月)
 リファイド ニュース

温泉旅館の体験型ECプラットフォームを利用してみませんか?長野県松本市の温泉旅館に「cocodake」を導入

温泉旅館の体験型ECプラットフォームを利用してみませんか?長野県松本市の温泉旅館に「cocodake」を導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
施設内で体験した飲食などの購入が可能
リファイド
あめつちデザイン株式会社が、長野県松本市の温泉旅館「渓流荘しおり絵」に地方創生コマースプラットフォーム「cocodake」を導入したと、1月12日に発表しました。

「cocodake」は旅行者や宿泊施設、地域のためのツーリズムイノベーションサービスで、宿泊施設が宿泊者にタブレットを提供し、そこから施設案内の閲覧のほか、施設内で体験した飲食やインテリアの購入が可能です。

これにより、宿泊者は実際に施設や近隣地域で体験した地域オリジナル商品の購入し、旅行業界の発展と、地域創生に寄与できます。

長野県の大自然の中にあるさわんど温泉旅館
リファイド
「渓流荘しおり絵」は長野県の大自然の中にあるさわんど温泉旅館で、山岳景勝地である上高地の入口に位置しています。江戸時代には信州と飛騨を結んだ鎌倉街道の宿場として賑わい、地域中部山岳国立公園の一部として国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定された地域です。

旧中の湯地区から毎分約1,100リットル、約70度の温泉が上高地の玄関口である沢渡地区に引湯されており、「渓流荘しおり絵」ではさわんど温泉の源泉を楽しむことができます。

「渓流荘しおり絵」は、松本・飛騨高山のツーリズムを活性化させたいという思いがあり、松本・飛騨高山の観光情報や上高地の大自然、地域の生産者やアクティビティなどを伝えるため、「cocodake」の客室タブレットの運用を開始しました。


外部リンク

あめつちデザイン株式会社 プレスリリース
https://ametsuchi-design.co.jp/news/pressrelease_shiorie/


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ