リファイド ニュース
2025年07月05日(土)
 リファイド ニュース

マインドシェアが「日本のママ白書2020年度緊急版」をリリース

マインドシェアが「日本のママ白書2020年度緊急版」をリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
<detail_line_orange>中長期的な不安1位は「勤め先の経営状況の悪化」</detail_line_orange>株式会社マインドシェアが10月16日から19日にかけて、9か月から9歳の長子がいる全国の女性(ママ)を対象に、「ママ」の今を知るための最新動向調査を実施、その結果を12月4日に「日本のママ白書2020年度緊急版」(新型コロナウイルス状況把握版)として発表しました。

ママ自身についての中長期的な不安を調べてランキング化したところ、1位が「自身や家族が勤めている会社の経営状況が悪化するのではないか」で23.2%、2位が「生活水準を維持するのが難しくなるのではないか」で21.1%、3位が「子どもとの思い出が少なくなるのではないか」で19.8%となっています。

リファイド

▲[「日本のママ白書2020年度緊急版」(新型コロナウイルス状況把握版)・調査結果の画像]:株式会社マインドシェア
<detail_line_orange>節約したいものやサービスの3位に「外食」がランクイン</detail_line_orange>お金をかけたいものやサービスに関して聞いたところ、1位が「普段の食事」で51.9%、2位が「通信代」で49.2%、そして3位が「外食」で47.6%となりました。

また、前年調査時の結果と比較すると、「普段の食事」がマイナス11.4ポイント、「通信代」がマイナス16.1ポイント、「外食」がマイナス12.4ポイントとなり、いずれも10ポイント以上スコアが下がっていることが分かっています。


外部リンク

株式会社マインドシェア プレスリリース
https://www.mindshare.co.jp/news/2924/

株式会社マインドシェアのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000038409.html


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ