リファイド ニュース
2025年07月04日(金)
 リファイド ニュース

工作機械受注、外需が24か月振りに増加

工作機械受注、外需が24か月振りに増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
9月の工作機械の受注総額は15.0%減
日本工作機械工業会は10月12日、2020年9月の「工作機械受注総額(速報)」を発表しました。

速報によると工作機械受注総額は、前年同月比15.0%減の841億4300万円でした。24か月連続で前年を下回っているものの、減少幅は8月の23.2%減から縮小しています。また、前月比では23.8%の増加となりました。

リファイド
内需は34.3%減、外需は1.8%増
受注総額の内訳をみると、内需は302億7300万円。34.3%減となり、22か月連続で減少。前月比では31.2%の増加です。

外需は538億7000万円。1.8%増と24か月ぶりに増加へと転じました。前月比では19.9%の増加となっています。

外需の増加は、新型コロナウイルス感染症の打撃からの回復が早かった中国からの、受注増加が要因と考えられます。

製造強国トップへと上り詰めるシナリオとして「中国製造2025」を掲げている中国ですが、アメリカ政府による半導体制裁の対抗策として、自国調達に急ピッチで取り組んでいます。今後、中国からの需要では、ハイテク関連が主流となりそうです。

また国内外ともに第5世代移動通信システム(5G)の導入、新型コロナウイルス感染症の影響で増加するテレワーク、EV車の普及などによって、半導体ニーズは今後ますます高まると予想されます。

(画像はPixabayより)


外部リンク

工作機械統計 | 受注統計 速報 2020年9月分 | 一般社団法人 日本工作機械工業会
https://www.jmtba.or.jp/


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ