東大医科学研究所・中内教授らの研究から生まれた
ブライトパス・バイオ株式会社は、7月24日、iPS細胞由来の若返り抗原特異的T細胞に関する基本特許が国内で成立したと発表した。
若返り抗原特異的T細胞は、国立大学法人東京大学医科学研究所・中内啓光教授らの研究成果から生まれたもの。同特許は、7月19日付で登録されている。
機能性が落ちるという問題があった
近年、がん患者自身の末梢血中のT細胞を加工・培養して投与するというT細胞療法が、がん免疫細胞療法の一つとして研究開発が進められている。
T細胞は、病原体やがんに対する獲得免疫において、中心的な役割を果たす細胞。中でも細胞傷害性T細胞は、ウィルスや腫瘍由来の抗原ペプチドを認識し、この抗原を持っている細胞だけを特異的に攻撃するという特質を持つ。
しかしT細胞療法には、患者末梢血から採取した時点や体外で処理している時点でT細胞が疲弊し、機能性が落ちるという問題があった。
「若返った」T細胞の量産を可能にする
今回登録された特許発明は、この問題を解決すべく開発されたもの。一度iPS化を経ることで、抗原特異性を保持したまま生物的活性の面で「若返った」T細胞の量産を、可能とする。
ブライトパス・バイオはこの特許が、より治療効果のあるT細胞療法の創生につながり、また新たながん免疫細胞療法のための製造技術の確立にも道筋をつけるものとしている。
(画像はブライトパス・バイオの公式ホームページより)
iPS 細胞由来の若返り抗原特異的T細胞に関する基本特許が国内で成立 - ブライトパス・バイオ株式会社
http://pdf.irpocket.com/C4594/GEqq/vEp5/iHBJ.pdf