リファイド ニュース
2025年07月04日(金)
 リファイド ニュース

イオンリテール、スマホ充電バッテリーのシェアリングサービスを開始

イオンリテール、スマホ充電バッテリーのシェアリングサービスを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
必要なときだけ、どこでも借りられどこでも返せる充電バッテリー
2018年12月26日、イオンリテール株式会社が提供するイオンモバイルは、スマートフォンのモバイルバッテリーシェアリングサービス(以下、同サービス)を開始すると発表した。

スマートフォンは日常生活に欠かせないツールになっており、外出時にバッテリーが切れたときや、災害時への備えとして、モバイルバッテリーを持ち歩く方が多いと言われている一方で、「荷物を少なくしたい」「バッテリーの充電を忘れてしまう」という声のほか、「スマホを預けることなく買い物をしたい」という声もある。

このような状況に対応して、同サービスでは、バッテリーを必要なときだけ持ち出せていつでも気軽に充電ができるため、イオンで買い物をする客の利便性向上につなげるとのこと。
リファイド
モバイルバッテリーシェアリングサービスの概要
同サービスは、店舗に設置された株式会社INFORICHの専用機器「バッテリースタンド」からバッテリーを受け取り、使用後は好きな店舗に返すことができる、バッテリーシェアリングサービスで、「ChargeSPOT(チャージスポット)」専用アプリをダウンロード後、「バッテリースタンド」に表示されているQRコードをアプリで読み取り、バッテリーを借りることができる。

なお、利用料金は、1時間以内の利用で税込108円、以降48時間以内の利用でプラス税込108円となる。

また、設置対象店舗は、本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」内の「イオンモバイル」と、イオンモバイル八重洲、約170店舗であり、コンビニなど「イオン」以外の「バッテリースタンド」設置店でも返却可能だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

イオンリテール ニュースリリース
https://www.aeonretail.jp/pdf/181226R_2.pdf


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ