リファイド ニュース
2025年04月05日(土)
 リファイド ニュース

JNTOが5月の訪日外客数を発表 前年同月比3.7%増で5月としては過去最高に

JNTOが5月の訪日外客数を発表 前年同月比3.7%増で5月としては過去最高に

このエントリーをはてなブックマークに追加
<detail_line_orange>前年同月の267万5千人からおよそ10万人も増加</detail_line_orange>日本政府観光局(以下、JNTO)が6月19日、訪日外客数(2019 年 5 月推計値)を発表しました。

5月の訪日外客数が277万3千人となり、前年同月比で3.7%増(およそ10万人増)で、5月としては過去最高になりました。

東アジア市場を中心とした訪日旅行商品の高騰や、継続して行ってきた訪日旅行プロモーションの効果が現れたことなどが、好調な伸び率の理由に挙げられています。

リファイド
<figcaption>訪日外客数</figcaption>
<detail_line_orange>マレーシアやベトナムを含めた14市場で過去最高を記録</detail_line_orange>訪日外客数の割合の多くを占める韓国や台湾に関しては、航空座席供給量の増加があったものの、日本のゴールデンウィークの影響などを受け、前年同月比でそれぞれ5.8%、3.8%の減少がみられました。一方で、ベトナム(41.6%増)やマレーシア(17%増)などを含めた14市場で、5月としては過去最高を記録。

欧米豪市場だけでみれば、全市場で訪日外客数が10%以上も増加しており、好調に推移したことが分かりました。新規就航による航空座席供給量の増加や、メディアなどでの日本の露出機会増加が寄与したと考えられています。

(画像はJNTO ホームページより)

<strong>インバウンド市場や各国の訪日外国人に関する調査やもっと詳しいインバウンドデータ知るには?</strong>


訪日ラボがまとめた「インバウンドデータレポート」を資料で詳しくみてみる

「調査・リサーチ」を資料で詳しくみてみる

「インバウンドデータ」を資料で詳しくみてみる


外部リンク

JNTO プレスリリース
https://www.jnto.go.jp/


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 無印良品、日焼け止めシリーズが低刺激性になってリニューアル!(4月5日)
  • 広島県介護福祉士会が「快眠セミナー ~良い眠りは良い介護につながる~」を開催(4月3日)
  • 待望のポップアップイベント開催!可愛いアリスのケアアイテムがいっぱい(4月2日)
  • 赤ら顔ケアの新たな選択肢!ZO SKIN Healthが美容液『ロザトロール』を発売(3月29日)
  • 外的刺激を徹底ガード!美容液級日やけ止め「BRANCHIC パワーオン UVジェル」発売(3月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ