新事業開発や経営改善の取り組みを支援
株式会社サーキュレーションは、2019年4月23日、仙台市と共に「外部のプロ人材を活用した経営支援事業」を実施すると発表した。
サーキュレーションは、プロ人材を複数の企業で活用する「プロシェアリングサービス」を展開している企業。「外部のプロ人材を活用した経営支援事業」は、同市内の中小企業にてプロ人材が一定期間就労し、新事業開発や経営改善の取り組みを支援するというもの。
少ない賃金負担で、優れたノウハウを学ぶ
中小企業では、事業の維持・拡大について「求める質の人材がいない」という悩みを抱えている場合が多い。また、人材の人数さえ足りない場合も多い。首都圏との給与格差が大きい地方では、この傾向はより顕著となる。従来型の雇用を前提とした転職支援サービスなどでは、地方中小企業が優秀な経営人材を確保することは、困難となっている。
こうした状況に直面した仙台市は、少ない賃金負担で優れた人材が持つノウハウを学べる手段として、スポットでの活用が有効であると判断。2018年度の「外部人材による新事業創出促進事業」に続き、「外部のプロ人材を活用した経営支援事業」の実施を決定した。
経験・知見を中小企業へ移転させる
同事業では、主に新規事業開発や経営改善について優れたビジネススキルを持つプロ人材が、仙台市内の中小企業にて兼業・副業前提で就労。週1回からの頻度で就労することで、その人材の持つ経験・知見を中小企業へ移転させるとしている。
同事業においてサーキュレーションは、運営事務局を務める。同社は今後も、地方自治体×民間企業による地方創生のモデルづくりを目指すとしている。
(画像はプレスリリースより)

株式会社サーキュレーション
https://circu.co.jp/仙台市と共同運営の「外部のプロ人材を活用した経営支援事業」、参加企業募集開始 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/