リファイド ニュース
2025年04月20日(日)
 リファイド ニュース

美容や健康のサポートが期待できるクッキー「ココノーラ」発売

美容や健康のサポートが期待できるクッキー「ココノーラ」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
リファイド

気になるものは一切入っていないクッキー発売
健康に気を使っている人、ダイエット中の人にうれしいお知らせです。認知機能サプリメント株式会社よりグルテンフリー、食品添加物と動物性原料を一切使用していないヘルシーなクッキーが発売されました。

食品添加物と動物性原料を一切使っていない「ココノーラ」
このクッキーは「ココノーラ」。食品添加物と動物性原料を一切使用していません。それなのに、栄養豊富で低カロリー高タンパクなクッキーです。そのヒミツは4つのこだわりの材料にありました。

ココナッツ
まずはココナッツです。ココナッツからとれる「エキストラココナッツバージンオイル」「ココナッツシュガー」「ココナッツ胚乳」を使用しています。

「エキストラココナッツバージンオイル」は植物性の油よりもエネルギーになりやすいので、「ココナッツシュガー」はとても低GI。「ココナッツ胚乳」はミネラルや電解質を多く含み栄養をしっかりカラダに取り込んでくれます。

キヌア
栄養豊富なキヌアも材料として使用されています。キヌアは必須アミノ酸がバランスよく含まれている食品として人気がある食材です。

このキヌアは水につけると膨らむので、少量とっただけでも満足感が得られます。そして、食物繊維が豊富で低カロリー高タンパクな食品とダイエット中の人にはうれしい食材なのです。

玄米全粒粉
小麦粉を使っていないグルテンフリーの「ココノーラ」は玄米全粒粉を使用しています。玄米にはビタミンやミネラルが含まれており、栄養価はバツグン。そして、その栄養の中のビタミンB群は糖や脂をエネルギーに変えてくれます。

アガベシロップ
メキシコに生息するトゲのないサボテンのような植物のアガベからとれたシロップは砂糖よりも甘いのに低GI。少しの使用でも甘さが感じられるのです。

ダイエットだけじゃない!27品目のアレルギー物質も不使用
「ココノーラ」は栄養価が高く低GIだけではなく、27品目ものアレルギー物質も不使用になっています。たまごや牛乳、小麦やそばなど代表的なアレルギー物質はもちろん、魚介や肉、ももやりんごなどの果物も。

アレルギー物質の品目は下記のリンク、公式HPから確認してください。

トランス脂肪酸やコレステロールも入っていない
食品添加物、動物性原料、グルテン、27品目のアレルギー物質不使用でトランス脂肪酸やコレステロールも入っていない「ココノーラ」。誰でも安心して食べられますね。

「ダイエット中だからお菓子はガマン」とか、「健康を考えるとお菓子はよくない」など極度に食べないことがストレスを溜めかえって健康にも美容にも悪い結果をもたらしてしまうこともあります。

「ココノーラ」は低GIなので糖の吸収がおだやかになり脂をため込みにくくしてくれます。かみ応えがあるクッキーなので材料の効果で少量でも腹持ちがいいのもうれしい。

味は「ココナッツプレーン」「ココナッツココア」「ココナッツジンジャー」の3種類。健康や美容にいい結果が期待できるものなので食べたいときは食べてみるのはいかがでしょうか?

「ココノーラ」は公式HPで買うことができます。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

認知機能サプリメント株式会社プレスリリース/ ValuePress!
https://www.value-press.com/

認知機能サプリメント公式HP
http://shop.supplement.co.jp/coco-nola/

Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • “まさつ低減”をアピール!『シルコット フェイシャルタオル』のパッケージを刷新(4月17日)
  • DHCの新シリーズに2つのアイテムが仲間入り!(4月17日)
  • もっと輝く白い歯へ! ナノレベル卵殻アパタイト配合の「薬用卵殻ホワイト プレミアム」登場(4月17日)
  • 沖縄県立石嶺児童園の給食で食中毒が発生(4月17日)
  • 花王が包括提案「介護のある暮らしに花王のできること」を開始(4月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ