リファイド ニュース
2025年07月08日(火)
 リファイド ニュース

九州オルレフェアin佐賀~スイーツオルレ~(唐津コース)

九州オルレフェアin佐賀~スイーツオルレ~(唐津コース)

このエントリーをはてなブックマークに追加
九州オルレフェアin佐賀~スイーツオルレ~(唐津コース)
2017年2月18日(土)、「九州オルレフェアin佐賀~スイーツオルレ~(唐津コース)」が開催される。

リファイド
歩きながら唐津の魅力を体感できる「九州オルレフェアin佐賀~スイーツオルレ~(唐津コース)」。

スタート地点の「道の駅桃山天下市」(唐津市鎮西町名護屋1859)を出発した後は前田利家などの武将の陣跡へ向かい、「サエモン様供養墓」と「波戸岬遊歩道」を経由して最後は「サザエのつぼ焼き屋台」でフィニッシュとなる。

唐津スイーツやアジのすり身汁、おにぎり(2個)、サザエのつぼ焼きの「ふるまい」が用意されているほか、オリジナル缶バッジのプレゼントも。

受付は9時より開始、出発時間は10時。車で来場する場合は、波戸岬第一駐車場(フィニッシュ地点付近)が利用できる。波戸岬第一駐車場からスタート地点までは9時~10時の間、シャトルバスが運行している。

申し込み方法
参加申し込み方法はファックスの場合、唐津観光協会のホームページの参加申込用紙に記入して送付(0955-51-1053)、メールの場合は本文に参加申込用紙の必要事項を入力して送付(締め切りは2月13日(月)。定員200名になり次第終了)。

参加費は1000円で、開催日のスタート受付時に支払う。

道の駅桃山天下市
国道204号沿いにある「道の駅桃山天下市」は特別史跡・名護屋城跡の玄関口に位置しており、呼子より3キロ離れている。

鎮西町自慢の新鮮な農産物や水産物等を豊富に揃えており、活いか定食といった活魚料理が食事処で提供されている。

また、「道の駅桃山天下市」から更に3キロ進むと「波戸岬」が見える。「波戸岬」は「海の渚百選」にも選ばれており、「海中展望塔」からは自然の魚と海底を見ることができる。

(画像は唐津観光協会のホームページより)


外部リンク

唐津観光協会
http://www.karatsu-kankou.jp/

道の駅桃山天下市
http://www.qsr.mlit.go.jp/


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 愛媛県今治市の朝倉保育園で食中毒が発生(7月8日)
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ