診断書査定自動コード化システムを構築
富国生命保険相互会社は12月26日、給付金等の支払査定業務に「IBM Watson Explorer」を導入し「診断書査定自動コード化システム」を構築、平成29年1月から稼働を開始すると発表した。
同システムへの移行により、診断書等から疾病、災害、手術等の判別・分類等を自動で行いコード化するもので、これにより給付金等支払査定業務にて支払いまでの迅速化と業務の効率化が図れるため、業務処理の負担を30%程度削減できると見込んでいる。
診断書等査定業務の精度向上・効率化
この主な機能・特徴としては、給付金等の請求時に提出された診断書等に記載された傷病名、手術名を正しく認識し、該当するコードを提示することで人的査定を支援する。
また、診断書の経過欄等に記載されたデータから、支払事由に該当するキーワードを抽出し、前後の文脈を判断して入退院日や手術日などの日付情報を自動抽出するなどにより、支払漏れ等を防止する機能も実装している。
さらに、過去の支払査定の履歴を学習することにより、査定業務担当者の経験やノウハウを継承するほか、導入後は担当者による最終的な査定結果を継続的に反映させることで精度が向上するとのこと。
同社では、既に「IBM Watson Explorer」を顧客の声の分析に導入し、苦情分析、対応等に活用しており、給付金等支払査定業務にこの「IBM Watson Explorer」を組み込んだ「診断書査定自動コード化システム」を構築することで、査定業務の精度向上・効率化を図るとしている。
(画像はフコク生命HPより)
富国生命保険相互会社 プレスリリース
http://www.fukoku-life.co.jp/about/news/●この記事に関連したニュースカテゴリ:
フコク生命(記事提供:スーパー・アカデミー)