5月26日時点で3万件に
一般社団法人リノベーション住宅推進協議会は、「適合リノベーション住宅」の発行件数が、全国で3万件を超え、累計30,081件となったことを5月26日に発表した。
適合リノベーション住宅とは
「適合リノベーション住宅」とは、検査をした上で必要な工事を施し、その記録を住宅履歴情報として保管、一定の保証がついた安心して選べるリノベーション住宅だ。
これは同協議会が、優良なリノベーションの統一規格として定めるもので、協議会標準書式に則った「適合状況報告書」が発行される。
「適合リノベーション住宅」には、住宅のタイプ別に品質基準を設けており、区分所有マンション専有部に関する品質基準を満たす「R1住宅」、区分所有マンションの一棟全体を対象とした「R3住宅」、一戸建て住宅を対象とした「R5住宅」がある。
規格が定められた背景
一言にリノベーションといっても、その定義は曖昧である。リフォームとリノベーションの考え方の違いも曖昧なまま使用されているのが現状だ。そこで、消費者が安心して選べるリノベーション住宅とは何かを考え、統一規格として定めた。
そして、その品質基準に適合する既存住宅を「適合リノベーション住宅」と呼んでいる。
(画像はプレスリリースより)
「適合リノベーション住宅」発行件数が全国で3万件を突破(PRTIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000041.000008586.html