リファイド ニュース
2025年07月05日(土)
 リファイド ニュース

うつ経験者レポート漫画「うつヌケ」発売20日で5万部突破

うつ経験者レポート漫画「うつヌケ」発売20日で5万部突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
史上初「うつ体験者を取材したコミック」
株式会社KADOKAWAは10日、1月19日に発売した田中圭一氏によるコミック『うつヌケ~うつトンネルを抜けた人たち』(以下、『うつヌケ』)が、発売20日目にして4刷5万部を突破したと発表した。

同コミックは「うつ経験者を取材したドキュメンタリーコミック」である。同社によれば、著者自身のうつ経験をまとめた書籍はあるが、うつ経験者を取材したコミックは史上初だという。
リファイド
「うつトンネルを10年さまよっていた」田中圭一氏
田中圭一氏は、『ドクター秩父』『神罰』などのギャグ漫画で知られる漫画家であり、会社員との兼業を長く続けてきた人物である。

田中氏は会社員生活の中でうつ病を患ってしまい、10年近くも苦しみ続けた。この状態を田中氏は、「うつトンネルを10年さまよっていた」と表現する。

そして今なお「うつトンネル」をさまよう人々に一助となるように描かれたのが『うつヌケ』である。

うつの悩みを分かち合い、勇気をもらえる
『うつヌケ』は、17人のうつ病経験者に取材し、それぞれのケースをまとめたドキュメンタリーコミックである。著者である田中圭一氏の体験談は、1~4話に収録されている。

うつ病についての基礎知識が身につくとともに、悩みを分かち合い勇気づけられる作品だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社KADOKAWA プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003045.000007006.html

書籍情報
http://www.kadokawa.co.jp/product/321507000404/

Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ