リファイド ニュース
2025年07月06日(日)
 リファイド ニュース

身近な疾患に関する市民公開講座【射水市民病院】

身近な疾患に関する市民公開講座【射水市民病院】

このエントリーをはてなブックマークに追加
目と健康をまもるこころがけ
富山県の射水市民病院では、市民公開講座を開催する。
「知っていますか?身近な疾患 みんなで考えよう!目と健康をまもるこころがけ」
日時:平成29年7月8日(土)開場午後1時 開演午後1時30分
会場:アイザック小杉文化ホール ラポール ひびきホール
(プレスリリースより抜粋)

リファイド
参加費は無料。

講座内容
講座では2つの講演と特別講演が予定されている。射水市民病院の副院長兼、内科準夏季内科部長の高川 順也氏は、「高血圧についてよく聞かれること」をテーマに講演(13:30~14:20)をおこなう。

同病院内科部長の堀 宏之氏は、「糖尿病って何がこわいの?」をテーマに話をする。

特別講演は、富山大学付属病院 副病院で富山大学院医学薬学研究部 眼科医の教授の林 篤志氏による「知って得する目の病気の話」の予定。

健康評価体験も
同日は、第1・第2研修室にて「健康評価体験」「医療相談」「栄養相談・お薬相談」などもおこなわれる(11:30~14:30)。

「健康評価体験」では、アロマハンドマッサージ、体脂肪・筋肉量測定(先着70名程度)、血管年齢測定など(先着70名程度)を実施。

「医療相談」では、内科循環器内科部長の原田 大輔氏、整形外科副秒の三上 悠氏が相談に対応する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

第3回 射水市民病院 市民公開講座の開催について
http://hosp.city.imizu.toyama.jp



Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ