リファイド ニュース
2025年07月05日(土)
 リファイド ニュース

富山県による外国人技能実習生向け技能実習制度

富山県による外国人技能実習生向け技能実習制度

このエントリーをはてなブックマークに追加
外国人技能実習生向け技能実習制度
6月23日、富山県は、そのホームページにおいて、「外国人技能実習生向け技能実習制度について」というページを設け、富山県が、外国人技能実習生のさらなる技能習得を支援するため、技能向上講習を順次実施することを告知した。

第一回目の技能実習講習は、6月24日に富山地域職業訓練センターにおいて開催され、内容は技能検定3級(鉄筋組立て作業)に相当する実技講習であった。講習生たちは、曲げ加工した鉄筋を使用し、図面及び仕様に従い、基礎、柱及びはりの取合い部について鉄筋の組立てを行った。
リファイド
技能実習制度の見直しを受けて
技能実習制度の見直しにより、今まで3年までとされていた技能実習期間が最長5年まで延長できることになる。ただし、最長5年まで技能実習を行うには、技能検定3級の実技合格が必要である。

技能検定3級は検定内容のレベルが高く、合格するためにはより高度な技能の習得が必要になる。富山県は、技能実習生の高度な技能の習得を支援するため、ものづくり分野での技能向上講習(実技作業)を順次実施する。1コース10名で40コース(400名)を予定している。

(画像は富山県公式ホームページより)


外部リンク

富山県
http://www.pref.toyama.jp/
Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ