リファイド ニュース
2025年07月07日(月)
 リファイド ニュース

【pickupニュース】マンションマーケット、東京23区のマンションブランドランキングTOP10発表

【pickupニュース】マンションマーケット、東京23区のマンションブランドランキングTOP10発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
日々のニュースの中で不動産投資や賃貸経営、資産運用など暮らしに関わるニュースをピックアップしてます。
今回ピックアップするニュースはこちら!

東京23区の平方m単価が高額なランキングTOP10
日本最大級のマンション相場情報サイトを運営する株式会社マンションマーケットは6月13日、運営サイト「マンションマーケット」の東京23区のデータ用いて、ブランドマンションの平均平方m単価を算出し、高額なマンションブランドトップ10を発表しました。

リファイド
調査対象は、2017年6月6日時点における、サイト「マンションマーケット」に掲載されている東京23区の中古分譲マンションです。

三井不動産が最多3つのランクイン
ランキング1位は、三井不動産レジデンシャル株式会社の「本格邸宅」をコンセプトにした都市型ハイグレードマンションシリーズ「パークコート」で、平均の平方m単価が約115万円でした。

パークコートの中でも、「パークコート六本木ヒルトップ」が最も高額で平均平方m単価が約210万円、続いて「パークコート赤坂桜坂」が平均平方m単価約208万円、とどちらも200万円超の高級マンションです。

2位は、野村不動産株式会社の「誇りと感じられる住まい」の思いを込めた「プラウド」のタワーマンションシリーズで、平均平方m単価が約111.5万円でした。

「プラウド」ブランドの第1号マンションは、2003年竣工の「プラウド久我山」と歴史は浅いのですが、知名度は高いものがあります。プラウドには、タワーマンション以外にも低層型のものもあります。

3位は、三井不動産レジデンシャルの「自分が本当に心地よい贅沢」をかたちにしたブランド「パークリュクス」で、平均平方m単価は約110.8万円でした。

4位は株式会社オープンハウス・ディベロップメントの「オープンレジデンシア」で約106.4万円、5位は三井不動産レジデンシャルの「パークマンション」で約104.3万円の順となり、三井不動産レジデンシャルは最多の3つもランクインしています。

6位以下10位まで、平均平方m単価は100万円超でした。

ピックアップニュースは以上になります。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今後も皆様のお役に立つ内容をお届けしてまいりますのでご期待ください!

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社マンションマーケットのニュースリリース
https://prtimes.jp/000000034.000014183.html


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ