webプロモーション事業を展開するサウスポー
株式会社サウスポーは、5月6日、同社運営の商品紹介サイト『クチコミ総選挙』におけるエントリー商品が、2016年4月時点で200商品を突破したと発表した。
同社は、自社会員を活用したwebプロモーション事業を展開する企業。5月末には期間限定で、「ranKing ranQueen」の一部店舗にてエントリー商品の販売を行うという。
商品の相対的な評価を行う
サウスポーは、「商品に自信があるが商品開発で手いっぱいな企業」や「PR方法がわからない企業」の商品が、消費者のクチコミによるリアルな声で評価されると、世の中に広めることができるのではないかと考えた。そこで、『クチコミ総選挙』のサービスを開始している。
同社は『クチコミ総選挙』のクチコミについて、「企業やメーカーが自社の良い商品を消費者に届けるための信頼性の高いホンモノ」と自負。知識や経験に基づいて審査員を決定し、公正・公平な審査のもとで商品の相対的な評価を行うとしている。
「ranKing ranQueen」にブースを期間限定で設置
200商品を突破した『クチコミ総選挙』だが、同社は同サービスの認知度をさらに向上すべく、「ranKing ranQueen」の一部店舗にて『クチコミ総選挙』のブースを期間限定で設置する。5月27日から5月29日にかけて、渋谷ちかみち、あざみ野店、北千住店にて『クチコミ総選挙』で評価された商品が陳列されるという。
(画像はプレスリリースより)

クチコミ総選挙 - 株式会社サウスポー
http://kuchikomi-sousenkyo.com/口コミが進化 商品を“総選挙”する時代へ 公平性を保った評価サイト、エントリーが200品を突破 - @Press
https://www.atpress.ne.jp/news/100876