リファイド ニュース
2025年07月05日(土)
 リファイド ニュース

ユーキャンより『終活アドバイザー講座』デビュー

ユーキャンより『終活アドバイザー講座』デビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
「終活アドバイザー講座」開講
株式会社ユーキャンは、2016年4月18日(月)より『終活アドバイザー講座』を新規開講(受付開始)し、2016年6月中旬頃より発送を開始すると発表した。

リファイド
発送される教材は、メインテキスト3冊、要点チェック問題集、ら・し・さノート(R)(エンディングノート) 他となり、標準学習期間は4ヵ月、添削回数は4回(うち1回は検定試験)となるとのことだ。

受講料は、一括払い:35,000円(消費税込)、分割払い:2,980円の12回支払い:総計35,760円(消費税込)となる。

終活アドバイザーとは
終活は、葬儀・お墓・遺産相続・保有資産の管理・医療・介護・老後の生活費など、人生の後半期に向けての準備などをおこなう。

終活アドバイザーとは、終活における様々な課題に対して的確にアドバイスをおこない、総合的なライフプラン設計のサポートなどをおこなう「終活設計の専門家」といえる。

同講座で終活アドバイザー検定試験に合格し、 NPO法人ら・し・さ 終活アドバイザー協会に登録申請(別途費用が必要)すれば、終活アドバイザー資格を習得することが可能とのことだ。

終活アドバイザーは、高齢化社会が進む中で、今後、医療福祉、金融・不動産、葬儀業界など幅広い分野で取り上げられる資格かもしれない。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社ユーキャンプレスリリース
http://www.u-can.co.jp/company/news/1197516_3482.html

終活アドバイザー講座【ユーキャン】
http://www.u-can.co.jp/nr1604183
Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ