リファイド ニュース
2025年04月04日(金)
 リファイド ニュース

ウンシュウミカンが生活習慣病予防に効果!

ウンシュウミカンが生活習慣病予防に効果!

このエントリーをはてなブックマークに追加
10年間に渡る追跡調査
2016年3月23日、農研機構果樹研究所は、浜松医科大学と合同で2003年度から継続している栄養疫学調査において、日本のウンシュウミカンに特徴的に多く含まれている、β-クリプトキサンチンの血中濃度が高い人ほど、2型糖尿病、脂質代謝異常症、及び非アルコール性肝機能異常症の発症リスクが低下することを発表した。

リファイド
背景
最近の栄養疫学研究から、果物・野菜の摂取が、がんや循環器系疾患の予防に重要であることが明らかにされつつある。また、果物・野菜に多く含まれているカロテノイド等の抗酸化物質の酸化ストレス軽減により、様々な生活習慣病の予防に効果があると考えられるようになってきた。

研究成果
ウンシュウミカンなどの果物や野菜等に豊富に含まれている抗酸化物質であるカロテノイド類が、健康に及ぼす影響を疫学的に明らかにすることを目的として、血中カロテノイド値と2型糖尿病等の生活習慣病の発症リスクとの関連について縦断的に解析した。

10年間の追跡調査の結果、β-クリプトキサンチンの血中濃度が高い人は2型糖尿病、脂質代謝異常症、及び非アルコール性肝機能異常症(血中高ALT値)の発症リスクが有意に低下することを発見した。

今回新たに得られた知見は、機能性表示食品としてのウンシュウミカンの生活習慣病予防効果等、機能性表示の拡大や、更なる消費拡大が期待される。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

農業・食品産業技術総合研究機構 プレスリリース
http://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 広島県介護福祉士会が「快眠セミナー ~良い眠りは良い介護につながる~」を開催(4月3日)
  • 待望のポップアップイベント開催!可愛いアリスのケアアイテムがいっぱい(4月2日)
  • 赤ら顔ケアの新たな選択肢!ZO SKIN Healthが美容液『ロザトロール』を発売(3月29日)
  • 外的刺激を徹底ガード!美容液級日やけ止め「BRANCHIC パワーオン UVジェル」発売(3月26日)
  • INNISFREEから『グリーンティーシード ヒアルロン デイリー マスク』が登場(3月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ