リファイド ニュース
2025年07月03日(木)
 リファイド ニュース

電気自動車「e-NV200」沖縄県に無償貸与~日産

電気自動車「e-NV200」沖縄県に無償貸与~日産

このエントリーをはてなブックマークに追加
「e-NV200」とは
日産自動車株式会社(日産)は3月15日、自社の電気自動車(EV)「e-NV200」5台を沖縄県に無償貸与するとともに、同県と琉球日産自動車株式会社(琉球日産)と共同で、超小型モビリティ認定制度を活用した実証事業を行うと発表した。

「e-NV200」は、多目的商用バン「NV200バネット」をベースに、e-パワートレインを組み合わせた電気自動車。NV200の室内の広さや多用途性に加え、EVの特長である加速性と静粛性を兼ね備えている。バンタイプと、5人乗りや7人乗りのワゴンタイプがある。

また、「e-NV200」は、最大1500ワットの電力を供給するパワープラグで、屋外での電源供給が可能。走る蓄電池の役割を果たすことができる。

リファイド

共同事業の狙いは
日産では2015年9月、関心のある自治体に対し「e-NV200」を3年間無償貸与する取り組みを開始すると発表し、昨年末より順次貸与を始めた。

今回、2010年より『EV・PHVタウン構想』に基づいて電気自動車の導入促進や充電インフラの拡充に取り組んでいる沖縄県に、「e-NV200」5台を貸与し、循環バスや環境保護活動などに活用してもらい、同車の実用性を実証することとした。


外部リンク

日産
http://www.nissan-global.com/


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ