リファイド ニュース
2025年04月08日(火)
 リファイド ニュース

「福島県飯館村」から新しい形のふるさと納税

「福島県飯館村」から新しい形のふるさと納税

このエントリーをはてなブックマークに追加
ふるさと納税に新たに「全国の特産品が選べる」県が登場
ふるさと納税といえば、その土地の名産品が謝礼品として送られてくるのが通常ですが、福島県飯舘村は3.11の東日本大震災の影響で東京電力福島第1原発事故で全村避難中のため、飯館村ブランド牛などの特産品が作れない状況にまで陥っています。

今までは礼状を送ることしか出来なかったのですが、そこで諦めてしまうのではなく、協力してくれる全国都道府県の名産品を代わりに送るという、新しい方向性を見出し前向きな復興を目指しています。

集まった寄付金を復興のシンボルとして建立する彫刻や、道の駅「までい館」や花をテーマとした広場などの整備費用に充てられるので、東日本大震災の被害の大きさを分かっていながら、どのようにして手助けをすればいいかと悩んでいるのなら、このようは形で復興を応援することができるのではないでしょうか。

1万円コースから購入できる「ふるさと納税寄附金謝礼品カタログ」が自宅に送られ、全国360点もの中から好きな特産品をポイント数に応じてじっくりと選ぶことができます。

商品例は、北は「北海道産の特別栽培じゃがいも、玉ねぎ各4キロ」、「秋田県桧山産あきたこまち2キロ」から、南は「福岡県産の博多辛子明太子」、「沖縄県産の紅芋梅酒、シークヮーサー梅酒」までどれにしようか悩んでしまいます。
リファイド


カタログが送られて来たら
謝礼品カタログの送付及び謝礼品の選択については、2016年1月以降に発送されます。選び方は、購入金額に応じたポイント数が与えられるので、その範囲内で商品を選ぶ。高価な商品を1つでもいいし、ポイント内で複数の商品を選んでも良いというです。

注意しなければいけないのが、ポイントの有効期限は謝礼品カタログの発送日から1年間なので、返信用ハガキをカタログが到着後10か月以内に投函することです。ただし、万が一送るのを忘れてしまったという場合にも無効になることは無く、ポイント数(購入金額)に相当する特産品が送られてくるので安心です。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

わが街ふるさと納税
http://www.citydo.com/furusato/



Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 人気美容液『FilFAROファーストショットメルティセラム』が価格改定(4月5日)
  • 無印良品、日焼け止めシリーズが低刺激性になってリニューアル!(4月5日)
  • 広島県介護福祉士会が「快眠セミナー ~良い眠りは良い介護につながる~」を開催(4月3日)
  • 待望のポップアップイベント開催!可愛いアリスのケアアイテムがいっぱい(4月2日)
  • 赤ら顔ケアの新たな選択肢!ZO SKIN Healthが美容液『ロザトロール』を発売(3月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ