リファイド ニュース
2025年07月04日(金)
 リファイド ニュース

関節リウマチの自己免疫疾患治療薬CHS-0214、第3相国際共同試験で主要目的を達成

関節リウマチの自己免疫疾患治療薬CHS-0214、第3相国際共同試験で主要目的を達成

このエントリーをはてなブックマークに追加
エタネルセプト(遺伝子組換え)バイオ後続品
2016年1月12日、第一三共株式会社は同社が開発中である関節リウマチの自己免疫疾患治療薬「CHS-0214」が、第3相国際共同試験(RApsody試験)において主要な目的を達成したことを明らかにした。

RApsody試験は、日本人を含むメトトレキサートの治療に効果不十分の関節リウマチ患者を対象としており、同剤の有効性及び安全性を、エタネルセプト(遺伝子組換え)の先行バイオ医薬品である「エンブレル」と比較したものだ。

主要評価項目であった本剤投与後24週時点での関節リウマチの疾患活動性を評価する指標が、同剤群と先行バイオ医薬品群において事前に規定した同等性の基準を満たしたという。

リファイド
関節リウマチなどの膠原病・自己免疫疾患の治療薬
同剤はエタネルセプト(遺伝子組換え)バイオ後続品で、同社が米国Coherus BioSciences社とともに開発している。

エタネルセプトは関節リウマチなどの膠原病・自己免疫疾患の治療薬で、国内では関節リウマチを適応症とする。同カテゴリーに位置するインフリキシマブとは異なり、メトトレキサートとの併用が必ずしも必要ではない。


外部リンク

第一三共株式会社 プレスリリース
http://www.daiichisankyo.co.jp/news/detail/006395.html


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ