リファイド ニュース
2025年04月19日(土)
 リファイド ニュース

道路に潜む4つの危険、あなたは予測できる?

道路に潜む4つの危険、あなたは予測できる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
危険予知トレーニング、新作公開
一般社団法人日本自動車連盟(JAF)では、道路上で起こり得る様々な状況を想定し、交通安全を促すコンテンツ「『実写版』危険予知トレーニング」の新作動画を更新、2016年6月10日より公開している。
リファイド
様々なシーンを予測・判断
「危険予知トレーニング」は、道路の周りの状況から危険を「察知」「判断」できるようにするための動画マニュアル。

実写の映像を見ながら次に何が起こるのか、何を見落としていたのか、そのヒントやポイントを解説。またドライバー側だけでなく、反対車線や歩行者側、上部からなど、視点を変えた映像もあり周囲の状況がより分かりやすい。

同コンテンツは交通安全教育の一環として行われており、JAFのホームページ、YouTube内公式アカウントで新作を随時公開している。

シミュレーションしながら学習
今回追加した動画は、「トンネル編」「夜間編」「市街地編」「バイク編」の4本。

「トンネル編」では、視界の限られたトンネルにおいて、ヘッドライト点灯が相手にとっても自分にとってもどれだけ重要か、ドライバーに呼びかけている。

ほかにも、交通ルールを守っていても起こり得る危険、走り慣れている道路でも変化する状況など、様々なシーンを体験学習。予測・対応する能力を身につけることができる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

一般社団法人日本自動車連盟のプレスリリース
http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2016_14.htm

危険予知トレーニングページ
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/kyt/index.htm


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • “まさつ低減”をアピール!『シルコット フェイシャルタオル』のパッケージを刷新(4月17日)
  • DHCの新シリーズに2つのアイテムが仲間入り!(4月17日)
  • もっと輝く白い歯へ! ナノレベル卵殻アパタイト配合の「薬用卵殻ホワイト プレミアム」登場(4月17日)
  • 沖縄県立石嶺児童園の給食で食中毒が発生(4月17日)
  • 花王が包括提案「介護のある暮らしに花王のできること」を開始(4月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ