リファイド ニュース
2025年04月07日(月)
 リファイド ニュース

春は肌荒れの季節?!皮膚科医が語る対策は

春は肌荒れの季節?!皮膚科医が語る対策は

このエントリーをはてなブックマークに追加
リファイド
セタフィル(R)スキンケア
スキンケアブランド「セタフィル(R)スキンケア」は、春の花粉症と肌荒れについての調査を実施。その結果、約85%もの女性が「春に肌荒れを感じたことがある」という驚きの結果となった。主な症状は、「乾燥」62%、「かゆみ」55%、「化粧のりの悪さ」34%など。

「乾燥」のリスク
62%の女性が感じている「乾燥」。実は、「乾燥」はその症状だけにとどまらず、新たな肌トラブルを招く厄介者。肌が乾燥すると、皮膚に含まれる水分が外に逃げやすい状態になる。水分が外に逃げると同時に、アレルゲンなどが皮膚の中に侵入し、皮膚バリア機能を低下させるのだ。

原因は寒暖差
乾燥の原因とされるのが、「寒暖差」。加えて花粉。花粉症の場合、目をこすり、鼻をかむことがその周辺の皮膚への負担となる。

皮膚科医からみたスキンケア
春の花粉。皮膚から落とすために、ごしごし洗いすぎるのは、皮膚のバリアを破壊するため、逆効果。大切なのは、「洗いすぎないこと」と「洗顔後の保湿」だ。このポイントは夏にも共通する。

「セタフィル(R)スキンケア」は、薬剤師が皮膚科患者のために開発したもの。低刺激性で敏感肌・乾燥肌にもおすすめだ。

(画像はプレスリリースより)


【参考】
・セタフィル(R) 花粉症と春の肌荒れに関するアンケート結果  春に肌荒れを感じている女性は85%
http://www.atpress.ne.jp/view/59193
Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 人気美容液『FilFAROファーストショットメルティセラム』が価格改定(4月5日)
  • 無印良品、日焼け止めシリーズが低刺激性になってリニューアル!(4月5日)
  • 広島県介護福祉士会が「快眠セミナー ~良い眠りは良い介護につながる~」を開催(4月3日)
  • 待望のポップアップイベント開催!可愛いアリスのケアアイテムがいっぱい(4月2日)
  • 赤ら顔ケアの新たな選択肢!ZO SKIN Healthが美容液『ロザトロール』を発売(3月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ