堤香苗氏代表のキャリア・マム
株式会社キャリア・マムは、2月12日、一般社団法人クラウドソーシング協会が発行するクラウドソーシング・プロデューサーの認証を取得したと発表した。
キャリア・マムの代表は、女性のキャリア・アップ支援や在宅ワークなどのテーマで講演・執筆活動もおこなう堤香苗氏。
今後の業務領域の広がり
同社は、全国10万人の会員の声をもとに、「作りたいもの」と「欲しいもの」を融合させた本当に売れる新しい商品の開発手法を提供。新規事業の立ち上げ、マーケティングとコンサルティング、プランニングとコンテンツの開発など、さまざまな事業を展開。
さらに同社の在宅就労登録会員を活用し、時間とコストを削減したアウトソーシングをおこなっている。今回、協会の認証を取得したことにより、協会加盟のクラウドソーシング事業登録会員に対してもアウトソーシング事業の業務委託を展開することとなる。これにより同社の業務領域がさらに広がることが見込まれている。
クラウドソーシング・プロデューサーの役割
キャリア・マムは、クライアントより受注したタスクをプロジェクトとして立ち上げ、進捗・品質などを一括して管理、納品するというプロジェクトマネジメント制を採用。
クライアント側の負担の軽減がはかられるばかりでなく、人的資源と長年の実績により、クラウドソーシングをはじめて利用する企業にとっては安心感を得るものとなる。
今回クラウドソーシング・プロデューサーとして認証されたことにより、同社は、セミナーや相談会を開催するなど地域におけるクラウドソーシングの活用普及活動を通じて中小企業を支援し、中小企業へのコンサルティング活動のサポートなどの役割を担っていくこととなる。

株式会社キャリア・マム プレスリリース
http://corp.c-mam.co.jp/press/2015/02/post-94.html