ざっくり言うと
・「Ptengine」は、「使って楽しい」アクセス解析ツール
・アフィリエイトパートナーは「Ptengine」が無料になる
・「Ptengine」を使うとユーザーの興味を持った部分がサーモグラフィでわかる
インタースペースの運営するアフィリエイトサービス「ACCESSTRADE」会員に限定
株式会社インタースペースは2月2日、株式会社Ptmindと業務提携を締結し「Ptengine」の特別プランの提供を開始すると発表した。
発表によれば、今回の提携により、「ACCESSTRADE」に登録するアフィリエイトパートナーは、アクセス解析ツール「Ptengine」の特別プランを2ヶ月間無料で利用できるという。
加えて、同社では、アフィリエイトパートナー向けに「ヒートマップを活用したサイト改善手法を共有するセミナー」の開催も予定している。より多くのアフィリエイトパートナーへ、サイト改善の支援に努めたいとの考えから、このような取り組みを企画した。
10年超の運営実績がある「ACCESSTRADE」
同サービスは2001年に提供を開始したアフィリエイトサービスだ。成果報酬型の広告であるため、一般の広告宣伝方法に比べて高い費用対効果が見込まれる。広告主のページを訪問したユーザーが実際に商品購入や見積もり等、広告主が設定した条件を満たした時点で費用(成果報酬) が発生する仕組みだ。
10,000サイト以上に利用されている「Ptengine」
2013年にグッドデザイン賞を獲得した「Ptengine」は、PCだけでなく、スマホやタブレット等、様々なデバイスからのサイトアクセスの解析を容易にする分析ツールだ。
誰でも簡単に使えるようユーザーインターフェースならびにユーザーエクスペリエンスにこだわって開発されている。本格的にサービスを開始した2014年夏以来、「Ptengine」は10,000以上のサイトに利用されている。とりわけヒートマップ機能は、ユーザーのサイト内の行動をサーモグラフィで可視化できるため、様々なコーポレートサイトで改善がみられている。
(画像はプレスリリースより)

株式会社インタースペース プレスリリース
http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000106768