リファイド ニュース
2025年07月06日(日)
 リファイド ニュース

在宅緩和ケアについての公開講座。

在宅緩和ケアについての公開講座。

このエントリーをはてなブックマークに追加
広島にて
JA広島総合病院では、市民公開講座を開催します。詳細は下記のとおり。
「がんとともに、自分らしく~地元の在宅緩和ケアの取り組みについて~」
日時:平成27年1月25日(日曜日)13時~15時30分
場所:はつかいち文化ホールさくらぴあ 大ホール
定員:1000名
(ホームページの「ニュース・お知らせ」より抜粋)

参加費は無料です。
リファイド
講座内容
特別講演は、「マスメディアから見た最期の迎え方」。中国新聞にて「最期の迎え方」を連載した平井敦子氏が講師。「マスメディア」の視点から見た「最期」とはどのようなものなのか。興味深いテーマです。

シンポジウムも
特別講演の後は、「地元の在宅緩和ケアの取り組みについて」をテーマとしたシンポジウムがおこなわれます。

パネリストは、医師だけでなく、廿日市市地域包括支援センター所長、薬剤師、訪問看護ステーションの看護師、地域在宅緩和ケアコーディネーターなど8名。「住み慣れた我が家での緩和ケア」についてさまざま立場から意見を交換します。

講座では、事前にFAXにてパネリストへの質問をすることが可能。地元ならではの具体的な回答が期待できます。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

平成27年1月25日(日)市民公開講座を開催します。
http://www.hirobyo.jp/news/2014/11/27125.html

Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ