介護の日に合わせて
東京労働局と東京都は、10月5日、「2015介護就職デイ ふくしワーク就職フェア」を開催することを発表した。
毎年11月11日は、介護の日。両者は、この日にフェアを実施することで、介護、看護等職員の人材確保や就職促進を図りたい考えだ。
開催概要
「2015介護就職デイ ふくしワーク就職フェア」は、11月11日に新宿会場(新宿エルタワービル30階 サンスカイルーム)、11月26日に立川会場(ハローワーク立川 共用会議室)の2カ所にて、それぞれ開催される。
新宿会場では、都内の福祉関連事業所50社が参加する「合同就職面接会」のほか、定員約150席の「福祉業界セミナー」を合わせて実施。セミナーでは、ケアワーク弥生の金山峰之氏による「介護福祉の仕事 ホンネの話」の講演を予定している。
また、立川会場では、都内の福祉関連事業所26社が参加し、就職面接会を行う予定だ。
ホームページで求人の閲覧可能
両会場は、予約不要/入退場自由/参加費無料。関係機関による福祉全般の相談コーナーも設置するという。
なお、参加求人の概要は、10月中旬から下旬に、東京労働局及び都内ハローワークのホームページで公開される予定だ。
(画像は別紙1、リーフレットより)

東京都 報道発表資料
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/「2015介護就職デイ ふくしワーク就職フェア」リーフレット
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/