リファイド ニュース
2025年07月04日(金)
 リファイド ニュース

多発性骨髄腫治療剤「NINLARO」 米国で発売開始

多発性骨髄腫治療剤「NINLARO」 米国で発売開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
経口プロテアソーム阻害薬
武田薬品工業株式会社は、2015年12月14日、多発性骨髄腫治療剤「NINLARO」(一般名:イキサゾミブ、以下「NINLARO」)カプセルの米国での発売を発表した。

リファイド
多発性骨髄腫
多発性骨髄腫は形質細胞腫瘍であり、骨髄腫細胞の一群ががん化して増殖することで、通常よりも形質細胞の数が増加する。形質細胞は体内中を循環するため、多くの骨に影響を与え、圧迫骨折、溶解性骨病変や関連疼痛につながることがある。

また、骨、免疫系、腎、赤血球数に影響を与え、骨疼痛、倦怠感、貧血の症状などを伴うことが多い。

NINLARO
NINLAROは、前治療歴のある多発性骨髄腫に対する、レナリドミドおよびデキサメタゾンとの併用の適応を有する初めてかつ唯一の経口プロテアソーム阻害剤である。

NINLAROは、レナリドミドおよびデキサメタゾンとの併用で使用され、4週間の治療サイクルのうち3週間において週1回経口投与する治療薬であり、今回の発売によって、米国の多発性骨髄腫患者の治療に使用可能となった。

欧州においては現在、欧州医薬品庁(EMA)の審査中であり、欧州医薬品評価委員会(CHMP)から迅速審査の指定を受けている。


外部リンク

武田薬品工業株式会社 ニュースリリース
http://www.takeda.co.jp/news/2015/20151214


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ