リファイド ニュース
2025年04月06日(日)
 リファイド ニュース

くしゃみでHIVに感染? インドネシア政府が謝罪

くしゃみでHIVに感染? インドネシア政府が謝罪

このエントリーをはてなブックマークに追加
HIVの啓発キャンペーンで大失態
インドネシアでなんとも看過できないうっかりミス(?)が生じていたことが18日、同国当局筋の発表で明らかになった。

リファイド
これは同国の保健省が主導して行った、HIVと感染者に対する偏見撲滅を目指した取り組みの最中起こった不幸な事件だ。

通常HIVは蚊や水泳、くしゃみ、人間の唾液や汗などから感染する類いのものではないが、まるでそのような内容が記載されたポスターが、首都・ジャカルタの街に数百枚も張り出されてしまったというのだ。

インドネシアは国民の死亡原因第一位となっている「結核」に対しても充分な対策が講じられていないなど、衛生状態や医療水準は日本の30~40年前と同等程度のものと推測されている。

そんな中感染が拡大するHIVに対して行われた意識啓発への取り組みであったが、想定外の事態を招いてしまった形だ。

HIV活動家は呆れ顔
ことの発端はポスターの印刷会社が、「感染しない」の「しない」という文言を入れ忘れたために発生した、いわば“うっかりミス”によるものだ。

この印刷会社による工程では誤りが気づかれることがなく、当局によるチェック作業なども行われなかったことから、本来打ち消そうとしていた誤った認識を、逆に広報してしまう事態を招く結果になったようだ。

国民の9割がイスラム教徒で、性的な公共秩序には世界有数の厳格さが認められる同国だが、巷には歓楽街があり、風俗営業が行われているケースもあるという。

国の取り組みがきっかけで、穏健で敬虔なイスラム信者を害してしまうようなことがあれば本末転倒といえるだろう。
(画像はプレスリリースより)


外部リンク

JIJI PRESS NEWS JOURNAL
http://jen.jiji.com/jc/eng_afp?k=20151119033500a


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 人気美容液『FilFAROファーストショットメルティセラム』が価格改定(4月5日)
  • 無印良品、日焼け止めシリーズが低刺激性になってリニューアル!(4月5日)
  • 広島県介護福祉士会が「快眠セミナー ~良い眠りは良い介護につながる~」を開催(4月3日)
  • 待望のポップアップイベント開催!可愛いアリスのケアアイテムがいっぱい(4月2日)
  • 赤ら顔ケアの新たな選択肢!ZO SKIN Healthが美容液『ロザトロール』を発売(3月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ