感染症以外での利用も期待
独立行政法人医薬基盤研究所は2月10日、石井健プロジェクトリーダー(大阪大学 免疫学フロンティア研究センター兼任)や小檜山 康司研究員らのグループが北九州市立大学の櫻井 和朗 教授のグループと共同で、インフルエンザなどの感染症に対する強力なワクチンアジュバント(免疫活性化分子)の開発に成功したことを発表した。
(この画像はイメージです)
プレスリリースでは
今回の成果は、新規アジュバントの開発を大きく前進させるとともに、これまで効果が乏しかった抗がん薬や抗アレルギー薬をはじめ、感染症以外のさまざまなワクチンでの利用も期待されます。(独立行政法人医薬基盤研究所プレスリリースより引用)
と述べられている。
CpG ODNを多糖で包む
研究グループが今回成功したのは、合成核酸CpGオリゴデオキシヌクレオチド(CpG ODN)を多糖(β-1、3グルカン)で包んだ、新たなアジュバント(K3-SPG)の開発。CpG ODNは強いアジュバント効果を持つことが知られていたが、いくつかの効果が高いCpG ODNは生体内で凝集を起こし不安定である場合があり、霊長類では効果が少ないなどといったことが実用化にむけての課題とされてきた。
ナノ粒子のK3-SPGをインフルエンザウイルスと一緒に投与したところ、マウスだけでなくカニクイザルでも強いアジュバント効果を発揮した。また接種後K3-SPGは速やかにリンパ節へと移行し、リンパ節表面の細胞に特異的に取り込まれ、強力に免疫細胞を活性化していることも明らかになった。(小林 周)
独立行政法人医薬基盤研究所 プレスリリース
http://www.nibio.go.jp/news/2014/02/000837.html