リファイド ニュース
2025年07月09日(水)
 リファイド ニュース

日清オイリオの「在宅介護事情調査」第6弾

日清オイリオの「在宅介護事情調査」第6弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護従事者100名を対象に
日清オイリオグループ株式会社(東京都中央区)は1月22日、在宅介護に携わる介護従事者100名を対象に「要支援・要介護者の筋力に関する実態調査」の結果を発表した。

リファイド
(画像は日清オイリオホームページ)

トロミ調整食品などの高齢者・介護対応食品を製造・販売している同社は2011年より定期的に在宅介護事情調査を行っており、今回はその6回目となる。

調査は2013年11月29日から12月4日まで、インターネットを通じて行われた。

筋力が衰えながらも、積極的には身体を動かさず
要支援・要介護者の筋力の衰えを感じることはありますか、という質問では、介護従事者の92%が要支援・要介護者の筋力の衰えを「感じる」と回答。

一方、要支援・要介護者の運動習慣については「自発的に身体を動かしている」と回答した介護従事者は33%と少数に留まった。筋力が衰えながらも、積極的に身体を動かしている要支援・要介護者は少ないようだ。

要支援・要介護者の筋力をつけるための食事の工夫・アドバイスでは、「食べやすいように、柔らかさを考慮する」が42%、「1食に提供する料理の品数を増やす」が31%、「少量で高エネルギーの食事がとれるような献立の工夫をする」が30%など、しっかりと食べるための工夫やバランスよく食べるための工夫が上位を占めた。

しかし、筋力をつけるために必要なエネルギーやたんぱく質が多く含まれた補助食品の利用を勧めている介護従事者はわずか15%にすぎなかった。


外部リンク

日清オイリオ「ニュースリリース」
http://www.nisshin-oillio.com/company/news/
Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 愛媛県今治市の朝倉保育園で食中毒が発生(7月8日)
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ