ユーキャンによるサイバーキャンパスが登場
朝をはじめ時間を有効に使うことは、何をするにも重要なこと。それを強く認識させられるのが、ただいま通信教育を手掛けるユーキャンが実施している「ユーキャン チャレンジ大学」だ。
これは、「仕事・勉強・家事や育児で忙しい毎日での中でも「成長したい」という向上心を持つ方を応援したい」と、ユーキャンがウェブサイト上に設立した大学だ。参加するのはAmebaブロガーやユーキャン社員で、彼らはユーキャンの講座に挑戦し、その様子をAmebaブログを使い、レポートする企画となっている。
設立された学部は3つ
「ユーキャン チャレンジ大学」には3つの学部が設立されている。実用ボールペン字講座に挑戦する「めざせ!美文字学部」、マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト(MOS)講座に挑戦する「PCスキルアップ学部」、そして、8月2日に新たにオープンしたサービス介助士講座に挑戦する「おもてなし学部」だ。
定期的な学習進捗レポートや座談会形式での中間チェック、最終チェックの様子も伝えるという。彼らのAmebaブログに触れることで、自分の学習のヒントを得たり、ご自身のチャレンジへのモチベーションにもなることだろう。

Amebaブロガーさんたちの資格挑戦企画「ユーキャン チャレンジ大学」で、サービス介助士資格を目指す「おもてなし学部」スタート!
http://www.value-press.com/pressrelease/114144ユーキャン チャレンジ大学
http://www.u-can.co.jp/nr1308051