リファイド ニュース
2025年04月22日(火)
 リファイド ニュース

日産リーフ「認定中古車制度」開始を発表

日産リーフ「認定中古車制度」開始を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
良質中古車を安心購入
2013年7月23日、自動車大手日産は、電気自動車日産リーフの「認定中古車制度」開始を発表した。

日産が一定の品質を守るために設けた「認定基準」をクリアした良質な車両に「認定証」を発行。顧客に提供していく。中古車でも、バッテリーから電力供給できるシステム 「LEAF to Home」を使用できるので安心だ。

生産元の認定ということで安心して購入できてありがたい。

リファイド
認定基準
1.バッテリー容量12セグメント
※新車時から1セグメントも減っていない
2.事故修復歴がない車両
※財団法人日本自動車査定協会基準
3.外観傷や内装傷、故障部位補修、修復済み
4.走行距離50,000km未満
5.初度登録年月日から4年以内
1.~5.すべてを満たす車両が認定される。

認定基準を読んでみてどう思っただろう?とてもいい条件ではないだろうか?中古でもまったく問題のない品質といっていいのでは?新車だと少しでも乗ったとたんに価値が落ちることを考えると、非常にお得な買い物に思う。

認定車特典
1.5年間10万kmまでバッテリー容量保証
2.バッテリー容量の計測、バッテリーの使い方アドバイス
3.定期点検・整備「メンテプロパック」を無償でサービス

ただ認定されるだけではなく、これだけのサポートがついてくる。購入後のこともしっかり考えられているので安心だ。エコで注目を浴びている電気自動車。車の購入を考えている方、この機会にぜひ日産リーフを検討してみては?

日産自動車株式会社について
1933年12月26日設立。神奈川県横浜市西区本社。社長兼最高経営責任者(CEO)はカルロス ゴーン氏。自動車及び船舶の製造販売と関連事業を行っている世界的大手企業。

外部リンク

日産自動車「日産リーフ」の認定中古車制度を開始
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/

日産自動車株式会社
http://www.nissan-global.com/
Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • “まさつ低減”をアピール!『シルコット フェイシャルタオル』のパッケージを刷新(4月17日)
  • DHCの新シリーズに2つのアイテムが仲間入り!(4月17日)
  • もっと輝く白い歯へ! ナノレベル卵殻アパタイト配合の「薬用卵殻ホワイト プレミアム」登場(4月17日)
  • 沖縄県立石嶺児童園の給食で食中毒が発生(4月17日)
  • 花王が包括提案「介護のある暮らしに花王のできること」を開始(4月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ