リファイド ニュース
2025年07月10日(木)
 リファイド ニュース

日本テクノ「高齢者住宅フェア 2013」に出展

日本テクノ「高齢者住宅フェア 2013」に出展

このエントリーをはてなブックマークに追加
電気の『見える化』と『理解る化』で企業の省エネをサポート
日本テクノ株式会社(以下、日本テクノ)は2013年7月23日(火)、24日(水)の2日間に東京ビッグサイトにて開催の「高齢者住宅フェア 2013」に出展することを発表した。

リファイド
日本テクノは、電気の『見える化』と『理解る化』でさまざまな企業の省エネサポート・コンサルティングを行っている。

「高齢者住宅フェア 2013」のブースでは、光と音で電気の使用状況を知らせる時計(商品名:スマートクロック)と、電気の使用量を数字とモニターに映る表情で知らせるモニター(商品名:スマートメーター エリア)を展示する。また、介護業界を中心とするサービス導入事例も公開する。

スマートクロックについて
電気の使用量をLEDの「光」と「音」で知らせてくれる壁掛け時計。緑、オレンジ、赤、青で電力の使用状況を確認することができる。電気を使いすぎると時計のまわりについているLEDライトが赤く光り、警報が鳴る。

スマートメーター エリアについて
使用している電気の量を計測して、モニターに電力データを数字とキャラクターの表情、色で表示する。電気を使いすぎると警報音が鳴り、省エネのタイミングを知らせてくれる。

さらに、スマートメーター エリアによって計測された電力使用量やCO2排出量などの電力データを、過去にさかのぼってインターネット上で確認できるサービスもある。また、データの目標値設定や電気料金のメニュープランの見直しなども行うことができるなど、電気の『理解る化』により企業の省エネを支援する。


外部リンク

【日本テクノ】「第8回 高齢者住宅フェア2013 in東京」に出展 東京ビッグサイトで開催
http://www.news2u.net/releases/114082
Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 特別養護老人ホーム 月形愛光園でノロウイルスによる食中毒が発生(7月9日)
  • 愛媛県今治市の朝倉保育園で食中毒が発生(7月8日)
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ