リファイド ニュース
2025年09月16日(火)
 リファイド ニュース

厚労省、福祉用具サービス計画作成についてガイドラインを公表

厚労省、福祉用具サービス計画作成についてガイドラインを公表

このエントリーをはてなブックマークに追加
「福祉用具サービス計画」作成についてのガイドライン
厚生労働省では、「福祉用具サービス計画」の作成についてガイドラインを作成したことを2014年4月14日に発表した。
リファイド
(画像はホームページより)

2012年4月から、福祉用具を貸与・販売する事業所に、「福祉用具サービス計画」を作成することが、義務づけられている。「福祉用具サービス計画」を作成するための基本的な考え方、留意点などを分かりやすく示しているのが、今回作成されたガイドラインだ。

ガイドライン作成の目的は、より質の高いサービスを提供するためだとしている。ガイドラインを活用することで、適切な計画作成とサービスの実施、支援プロセスなどについての把握と分析、評価の標準化を図っていく。

ガイドラインの内容は
ガイドラインの内容は次の通り。福祉用具サービス計画を活用した福祉用具サービスの支援プロセスの標準化。アセスメントを前提とした計画作成の考え方と実施方法。利用目標の達成状況の検証を中心としたモニタリングの考え方と実施方法。アセスメント・計画作成・モニタリングの実施を支援するための「ふくせん様式(改訂版)」とその記載方法が掲載されている。

厚生労働省では、今後、福祉用具の貸与・販売事業所だけでなく、居宅介護支援事業所の関係者の研修や支援の際などに、ガイドラインの活用促進を図っていくとしている。


外部リンク

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/

厚生労働省のプレスリリース
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/
Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 米由来成分を活用!「RiceMade+」から『ブライトモイスチャーマスク』が登場(9月7日)
  • 美容針マスクで集中ケア『ピコレーザー ニードルスポットパック』(9月2日)
  • 森永乳業などが妊娠期のたんぱく質栄養に関する研究成果を発表(8月31日)
  • 独自のトリプルスキンバリア成分を配合!「RISM」から新デイリーケアマスクが登場(8月30日)
  • 秋の夜長のバスタイムを演出!「いち髪」秋限定の香りを数量限定で発売(8月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ