お得だが負担増になることも
厚労省は20日、雇用優遇税制について告知を行った。雇用を増やす企業に対して、減税など優遇措置がとられるというもの。本年6月30日に公布されている。
優遇税制では、従業員を1人増やすと20万円の控除が受けられる。ただし「雇用促進計画」をハローワークに提出し、1年間で5人以上 (中小企業は2人以上)、かつ、10%以上従業員数を増加させる、という条件がつく。
安月給や風俗はNG
適用条件はほかにもいくつかあり、風俗営業の事業主は対象とされない。また、従業員の給与が一定以上でなければならない、とされる。
子育て援助でも減税!
同時に告知された優遇税制には、子育てサポート企業を対象とするものもある。従業員の子育てに配慮している企業を「子育てサポート企業」と認定。「くるみん」マークを取得することで、建物などの新築・増築に対して、割り増しの償却を認めるというもの。

◆厚生労働省 平成23年度税制改正大綱
(生活衛生関係営業関連項目抜粋)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000012mvz-att/2r98520000012n1e.pdf